NEWS

【福島花火】1/18(水) 18:00より早割販売開始!

東日本大震災から12年が経過する2023年3月。2022年9月にプレ大会として開催した「FUKUSHIMA FIREWORKS FESTIVAL」を、内容をより充実して開催することが決定しました。

開催地である福島県新地町は宮城県との県境にあたり、春夏秋冬を通して平均12℃と温暖な気候で農業や漁業が盛んな地域になります。
市街地には田畑や果樹園が広がり、海は遠浅で澄んだ水と美しい砂浜が続いており、またエネルギー面でも総新地火力発電所を背景に工業団地が生まれ、新しい発展拠点として期待されています。

今回のイベント会場である釣師防災緑地公園は、2019年冬に「減災」・「交流促進」・「震災アーカイブ」機能をテーマに整備された大人から子供まで楽しめる憩いの場所に整備されました。
そんな新しく生まれ変わった新地町で、花火エンターテインメントショーを中心とした、日中からみんなで楽しめるイベントを開催します。

花火打ち上げは、2022年内閣総理大臣賞など数々の受賞履歴を持つ、日本屈指の技術力を誇る花火会社「株式会社マルゴー」の協力のもと、福島の夜空に最高のエンターテインメントを創造します。
下記リンクのYou TubeよりFIREWORKSが過去開催した花火大会がご覧になれます。
https://www.youtube.com/watch?v=ndyJo4ATA7k

◆ 最新情報 ◆
イベント詳細や最新情報は下記サイトより随時お知らせいたします。
FIREWORKS公式Twitter : https://twitter.com/Fireworks_ink
大会公式ホームページ:https://fukushima-shinchi-2023.firework.club/

【 開催概要 】
名 称:FUKUSHIMA FIREWORKS FESTIVAL 2023 - 福島花⽕⼤会 in 新地町 -
開催⽇:3⽉26⽇(⽇)※⾬天決⾏、荒天の場合は中⽌
開場時間:12:00 〜 20:30(予定)
打ち上げ時間:18:30 〜 19:30(⽇の⼊り17:55)
フードコーナー:12:00 〜 20:00(予定)
開催場所:釣師防災緑地公園(福島県新地町⾕地⼩屋釣師51)
打上数:10,000発以上(最⼤尺⽟(10号⽟)まで)
主催:FIREWORKS株式会社
担当煙⽕店:株式会社 マルゴー
特別ゲスト煙⽕店:有限会社 ⽷井⽕⼯
協⼒煙⽕店:有限会社 ⼩関煙⽕

※注意事項※
本花⽕⼤会は、全席有料観覧席となり【無料観覧エリア及び無料駐⾞場】は設けておりません。必ず観覧チケットを購⼊してご来場下さい。
県外からお越しになる予定のお客様はお早めに交通・宿泊の⼿配をお勧めいたします。

◆ チケット販売 ◆
観覧席と駐⾞場は全てWEBからの事前予約となります。
お得に購⼊出来る早割チケットは2⽉28⽇(火)までの販売となります。

★ご購⼊はお早めにどうぞ★
①期間数量限定の早割価格でお得に購⼊できます!
②ダブル割引(早割+電⾞割or学割)で⼤変お得になります!
③近隣駐⾞場は777台限定の早い者勝ちとなります!

◆ 電⾞割や学割などサービス拡充 ◆
交通渋滞軽減のために電⾞来場者の専⽤チケットを⽤意いたします。
また学⽣やファミリーが来場しやすいよう学割チケットなどサービス拡充しました。

◆ ライナーバス(福島駅発着) ◆
便利なライナーバスもご⽤意しております。
詳細は以下のサイトよりご確認ください。
予約サイト:https://tours.busket.net/events/fukushima-hanabi-20230326